松山検番

芸者 松山検番

サイト管理者 NPO法人 松実会・(一社)松山検番

〒790-0807 愛媛県松山市平和通1丁目1番地7 松山柳2F

TEL.089-933-5622 FAX089-933-5623


明治の昔より松山城下に続く 「お座敷文化」を今に…

松山検番は「子規全集・第25巻」他、数々の文献の中にその名をとどめる松山独自の花柳界文化を現代に伝え続ける組織です。歴代のお姐さん方から連綿と続いて来た松山のお座敷文化を現代へ根付かせるべく、「お座敷」はもちろん、その他さまざまな活動・学術研究を行っております。平成30年4月に法人化し、令和2年11月には戦後75年目の節目に「歌舞練場」の再興を果たしました。昭和21年に「お友姐さん」たちによって復活を遂げた「松山検番」…戦後五代目の代表は「千代鷺」が相勤めます。

「お茶屋・乙鳥(つばくら)」

平成21年11月に松山では戦後初めてとなる「お茶屋」として「お茶屋・乙鳥(つばくら)」を現在の代表「千代鷺」が開業しました。大切なお客様をお守りするため、一見さまお断りとさせていただいております。

【営業時間】18時~23時半まで ※一見さまお断り(詳しくはお電話でお問い合わせ下さい)
 お茶屋 乙鳥
〒790-0004
松山市大街道三丁目二番地七十四

(ロープウェイ街入り口すぐの郵便局より北へ8m。左手すぐ。)

電話 089-943-2890 FAX 089-943-1890 店主 千代鷺(適格請求書番号:T8810699492159

※当ホームページに掲載されている文章・画像(一部を除く)はすべて、その著作権は一般社団法人 松山検番に帰属します。転用・引用の際は一般社団法人 松山検番、または、当サイト管理者 NPO法人松実会までご連絡ください。





      「松山まつり実行委員会」様の公式YouTubeチャンネル出演のご報告


 本日、2021年12月20日17時より、「松山まつり実行委員会」様の公式YouTubeチャンネルにて、
Baseball-Dance~Branded Movie~」に千代鷺、八千代鷺が出演した動画が公開されております。
皆さま、お楽しみくださいませ。



 
                     謹  告

 
 弊社所属「『つばめ(見習い)』のお花代」に関しましては制度発足時より「ご協議の上」として参りましたが、「つばめたち」それぞれの成長著しく、令和三年九月一日より下記のように「お花代」を設定する運びとなりました。謹んで、ここにご報告申し上げます。

                        記

本席(2時間)つばめ(見習い)・1名につき 15,000円(税込み)

延長・30分毎   同上          4,000円(税込み)



弊社へのご厚情を賜っております各位には、「松山検番」の技芸継承のため、何卒「つばめ一同」へのご高配を賜りたく伏してお願いを申し上げます。また、松山芸者一同に対しましても変わらぬご厚情を賜りますよう、重ね重ねお願いを申しげます。


                                       2021年8月吉日
                                       一般社団法人 松山検番
                                       代表理事   千代鷺
                                       理事会    一 同

Youtubeにて絶賛公開中!

「正調・幸時記[saijiki]」


作詞:松山検番 千代鷺 作曲:松山検番 とん子 唄 :松山検番 千代鷺 三味線 :松山検番 八千代鷺

「幸時記(さいじき・Saijiki)Ex Version」


作詞:松山検番 千代鷺 作曲:松山検番 とん子 唄 :松山検番 千代鷺 三味線 :松山検番 八千代鷺



        「Japan News」…2021年1月30日号に掲載されました。



 

今、「海を越えること」が出来ないんですけれど…ね、松山検番は「言葉の壁」を超えて、海外へ向けて「発信!」することが出来ました。…何と申しますか…今の、この瞬間だからこそ…私たちは、海外へ向けて…飛翔を続けます!


松山検番ニュース速報 ※2021年3月24日新規追加

速報!松山検番がメディアに紹介されました。

⇒2021年3月15日発行 産経ニュースデジタルに「松山検番」の記事が掲載されております。
産経ニュースデジタル掲載記事


⇒2021年3月14日発行 讀賣新聞に「松山検番」の記事が掲載されております。
讀賣新聞掲載記事

2021年3月12日Yahoo!ニュースに、「松山検番」の記事が掲載されております。

松山検番と千代の亀酒造 共同企画の清酒を松山でPR 22日から販売

大吟醸お披露目 老舗酒蔵と松山検番コラボ【愛媛】

⇒2021年3月12日発行 愛媛新聞に「松山検番」の記事が掲載されております。
愛媛新聞掲載記事


⇒2021年3月12日発行 愛媛新聞に「松山検番」の記事が掲載されております。
愛媛新聞掲載記事

松山検番ニュース速報 ※2021年1月1日新規追加

⇒2021年1月1日発行 讀賣新聞に「松山検番」の記事が掲載されております。
讀賣新聞掲載記事



                     謹    告


 昨年、一般社団法人 松山検番より申請を行っておりました「松山検番」の商標登録に関しまして、令和2年4月22日、特許庁より正式に認証されましたので、関係各位にご報告さし上げます。尚、認証詳細は下記の通りにございます。この認証を機に、私ども「松山検番」の芸者一同、一層の精進を重ねて参りますので、皆々様におかれましては倍旧のご指導、ご鞭撻を賜りますよう重ねてお願いを申し上げます。


      件名:商願2019−047411
      商標:松 山 検 番
      区分:第41類
      登録:6255969(令和2年6月2日登録済)
      称呼:マツヤマケンバン、ケンバン

                                            恐々頓首


                                  令和2年6月26日
                                  一般社団法人 松山検番
                                  代表理事  千 代 鷺
                                  理  事  一   同